代表者挨拶
「心のこもった接客・空間・お食事を」そして事業拡大を
居酒屋業界のマーケットサイズは、全国で6000億円といわれています。また飲食業界全体では4兆円ともいわれています。そこにはまだまだ大きな可能性が潜在しており、私たちがチャレンジできることもたくさんあるでしょう。弊社はその潜在した食需要をさらに掘り起こすために、今後は都心だけでなく全国の主要都市においても既存の業態の店舗展開を図るとともに、「こだわり食材」を生かした商業施設出店の業態開発や海外出店にも力を入れてまいります。
もちろん、全てが平易な道であるとは思っておりません。例えばニーズの多様化やそれに伴う競争激化は、あらゆる業界で予想されうる現象であります。しかしそうした時代を迎え、選択肢が多様になればなるほど、心のこもったものこそがその存在感を増していくはずです。
外食産業は「食べる」という人間の根源的な欲求に訴える普遍的なビジネスですので、永続的にお客様に喜んでいただけるように常にコンセプトの進化・改善にも取り組む事が必要だと感じております。
今後ともぜひご支援ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 心
坂戸 秀彰
居酒屋業界のマーケットサイズは、全国で6000億円といわれています。また飲食業界全体では4兆円ともいわれています。そこにはまだまだ大きな可能性が潜在しており、私たちがチャレンジできることもたくさんあるでしょう。弊社はその潜在した食需要をさらに掘り起こすために、今後は都心だけでなく全国の主要都市においても既存の業態の店舗展開を図るとともに、「こだわり食材」を生かした商業施設出店の業態開発や海外出店にも力を入れてまいります。
もちろん、全てが平易な道であるとは思っておりません。例えばニーズの多様化やそれに伴う競争激化は、あらゆる業界で予想されうる現象であります。しかしそうした時代を迎え、選択肢が多様になればなるほど、心のこもったものこそがその存在感を増していくはずです。
外食産業は「食べる」という人間の根源的な欲求に訴える普遍的なビジネスですので、永続的にお客様に喜んでいただけるように常にコンセプトの進化・改善にも取り組む事が必要だと感じております。
今後ともぜひご支援ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 心
坂戸 秀彰
企業理念

社員心得3か条
成長意欲:自分のスキルアップを望む姿勢
自己責任:自分の店舗にプライドを持ち、お店に関わる全てに責任を持つ
感謝精神:仲間・お客様・お取引先様全てに感謝ができる
自己責任:自分の店舗にプライドを持ち、お店に関わる全てに責任を持つ
感謝精神:仲間・お客様・お取引先様全てに感謝ができる
会社概要
会社名 | 株式会社 心 |
---|---|
設立 | 2004年12月 |
代表者 | 代表取締役社長:坂戸 秀彰 |
役員 | 専務取締役 田村良一 監査役 中島平吉 |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 〒221-0045 神奈川県横浜市神奈川区神奈川2丁目11-18 渡辺ビル4F |
事業内容 | 居酒屋 ダイニング(50店舗)、ネイルサロン、不動産管理業、コンサルティング事業、労働派遣業 |
取引先銀行 | 横浜銀行 上大岡支店 三井住友銀行 横浜支店 みずほ銀行 横浜駅前支店 りそな銀行 横浜支店 神奈川銀行 本店 横浜信用金庫 横浜支店 湘南信用金庫 伊勢佐木町支店 |
会社沿革
2002年 | 関内に1店舗目を創業 |
---|---|
2006年 | 横浜駅に1店舗目 『結』を開店 |
2008年 | 横浜駅を中心に20店舗を達成 |
2011年 | 名古屋・大阪・北海道などに展開 |
2014年 | 現在50店舗 |